Home > Archives > 2008-01-08

2008-01-08

京都十六社朱印めぐり(2) 春日神社

長岡天神駅へ戻り、通勤特急に乗って2駅。
西院駅で降りて、次の春日神社へ向かいます。
春日神社の創建は西暦833年。
当時の淳和天皇が譲位して淳和院(西院)に移った際に、奈良の春日大社から春日四座大神を勧請し、守護神としたことが始まりとされています。
また、春日神社には、旅行交通安全のステッカー守り札があり、そこには鹿のイラストがデザインされています。
奈良春日大社との関係がここからも読み取ることができます。
京都の町中を歩いていると、このステッカーをつけた車を見かけますので、きっと交通安全の神様として有名なんでしょう。
参拝したあとでご朱印をいただいたところ、巫女さんから「お気をつけてお詣り下さい」と声をかけていただきました。
このあたりが、普通のスタンプラリーとは違うところです。
【交通案内】
・阪急京都線 西院駅下車 徒歩3分
・市バス、京都バス「西大路四条」下車 徒歩3分

Home > Archives > 2008-01-08

Search
Feeds
Meta

Return to page top