Home > Archives > 2007-12

2007-12

お知らせ

10月に自宅を購入したことをこのブログで報告させてもらいました。
引越が終わった後も、祖母の法事&紅葉狩り&京都検定受験と慌しい日々が続いていましたが、日常生活もようやく落ち着いてきたので、こことは別の場所で、住宅購入の顛末記を書いていくことにしました。
右側の「リンク」に追加した「Take it easy!!」というのが、私のもう一つのblogです。
家を買うことになった経緯から始まり、住宅ローンの設定、物件の引き渡し、家財道具の選定・調達、引越しの諸手続きに至るまでを、順次書き綴っていく予定にしています。
こういう実体験に基づく話というのは、意外なところで意外な人に役立ててもらえることがありますので、何かのついでにお読みいただければ幸いです。

十輪寺(業平寺)

善峯寺へ続く一本道のふもとに、十輪寺があります。
一昨年に善峯寺へ来た時も、ここ十輪寺に立ち寄ろうかと思ったのですが、勝持寺、長岡天満宮、八幡の背割堤へ行くという予定をあらかじめ組んでいたため、寄り道する時間がなく断念していました。
今回の紅葉狩りは「行き当たりばったり」がキーワードだったので、案内看板を見て、早速寄り道することに。
十輪寺は、850年に創建された天台宗の古刹です。
在原業平が晩年ここで閑居したことから、通称「業平寺」と呼ばれていて、毎年5月28日に業平忌が催されることでも知られています。
本堂の屋根は、天皇の乗る輿を模した「鳳輦」の形をした珍しいものです。
実は、この十輪寺の「鳳輦型」の屋根は、京都検定の1級講習会でも話題に上がっていたので、しっかりチェックしていたのですが、試験には出てきませんでした。(^^;;
本題の紅葉狩りですが、ここも綺麗でした。
「なりひらもみじ」の鮮やかな黄色と、本堂周辺の真っ赤な紅葉の対比がなんとも言えずよかったです。
ただ、写真では光の加減で、そのあたりがうまく表現できていません。。。
もう少し「EOS KISS Digital X」の扱いに慣れると、ちゃんと撮影できるのかもしれませんが、残念ながらまだそこまでの技術がないので、何卒ご勘弁を。

善峯寺の紅葉

今回の紅葉狩り旅行で最初に立ち寄った善峯寺の紅葉です。
文章は後ほど追加することにして、とりあえず写真のみアップします。
(12/11 追記)
12/1朝、夜行高速バスで京都駅に着き、予約しておいたレンタカーで移動開始。
紅葉シーズンの真っ只中で、市内の観光地へ向かう道路が混雑するのはよ~く知っていますが、それでもあえてレンタカーを借りたのは、予定していた上洛スケジュールを1週間後ろにずらしたため、当初、京都市内でホテルを確保できなかったから。
大津市内の某ホテルに12/1の予約を確保できたので、思い切ってレンタカーを借りて、その代わりに土曜、日曜の2日間をかけて、車がないと訪問しにくい紅葉の名所へ行こうと思ったのです。
最終的には、京都市内中心部のホテルを予約することが出来たので、レンタカーの予約を24時間(土曜8時~日曜8時)に短縮し、日曜日はレンタサイクルで市内を走り回ることにしました。
さて、いつものごとく、前置きが長くなりました…(^^;;
善峯寺は、一昨年のお花見以来なので約2年半ぶりでした。
少し散り始めたところでしたが、それもまたよろし。
光の加減で発色具合が微妙に変わるところなど、人間の手では真似することなどできない自然の神秘といったところでしょうか。
京都の紅葉は、もう何度も見てきましたが、これまでは紅葉シーズン初期に京都へ来ることが多かったので、盛りの時期に見たのは、ほんとうに久しぶり。
ここだけで満足しそうになってしまったので、初めて京都で紅葉を見た人は、その美しさにもっと感動するんでしょうねぇ。

Home > Archives > 2007-12

Search
Feeds
Meta

Return to page top