Home > 未分類 > 十輪寺(業平寺)

十輪寺(業平寺)

善峯寺へ続く一本道のふもとに、十輪寺があります。
一昨年に善峯寺へ来た時も、ここ十輪寺に立ち寄ろうかと思ったのですが、勝持寺、長岡天満宮、八幡の背割堤へ行くという予定をあらかじめ組んでいたため、寄り道する時間がなく断念していました。
今回の紅葉狩りは「行き当たりばったり」がキーワードだったので、案内看板を見て、早速寄り道することに。
十輪寺は、850年に創建された天台宗の古刹です。
在原業平が晩年ここで閑居したことから、通称「業平寺」と呼ばれていて、毎年5月28日に業平忌が催されることでも知られています。
本堂の屋根は、天皇の乗る輿を模した「鳳輦」の形をした珍しいものです。
実は、この十輪寺の「鳳輦型」の屋根は、京都検定の1級講習会でも話題に上がっていたので、しっかりチェックしていたのですが、試験には出てきませんでした。(^^;;
本題の紅葉狩りですが、ここも綺麗でした。
「なりひらもみじ」の鮮やかな黄色と、本堂周辺の真っ赤な紅葉の対比がなんとも言えずよかったです。
ただ、写真では光の加減で、そのあたりがうまく表現できていません。。。
もう少し「EOS KISS Digital X」の扱いに慣れると、ちゃんと撮影できるのかもしれませんが、残念ながらまだそこまでの技術がないので、何卒ご勘弁を。

Comments:2

bassneco 07-12-14 (金) 15:59

SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
大原野はいいですね。僕も昨秋は善峯寺、十輪寺に紅葉を見に行きました。善峯寺は案の定というか、すんごい人出だったんですけど、十輪寺では誰もいなくて静かな紅葉狩りを楽しめました。でも、僕は訪ねた時には、こんなに鮮やかな紅葉は見られなかったかも。
他にも大原野神社もあるし正法寺もあるし、このエリアだけで3年分くらいの紅葉狩りが一気にできそうですね。

十輪寺本堂の屋根は、なんだか「できるかな」のノッポさんが被っていたチューリップハットみたいだなと思うんですよ。鳳輦型の屋根っていうのは、他にもあるんでしょうか? ちょっと他では見たことないような独創的な建築だと思います。

ところでkaztak1972さんはEOS KISS Digital Xをお使いでしたか。
僕はNikonのD40Xです。ライバル関係(?)のカメラですね。
僕はもう無頓着なので、適当に撮って適当にアップしている感じです。いかんなぁとは思いつつ、カメラのお勉強がどうも苦手で、なかなか技術が身につきません。せっかくのカメラがこれじゃあもったいないですね。。。

kaztak1972 07-12-17 (月) 9:36

SECRET: 0
PASS:
>bassnecoさま
こんにちは♪
たしかに善峯寺と比べると、十輪寺では静かに過ごすことができました。
紅葉の色づき具合は、善峯寺よりもむしろ十輪寺のほうが綺麗だったくらいです。
あの周辺は、自家用車やタクシーで訪れる人が多いはずなので、こんな素敵な場所を素通りしなくてもいいと思うですけどね。

>十輪寺本堂の屋根は、なんだか「できるかな」のノッポさんが被っていたチューリップハットみたいだなと思うんですよ。
うっ、そういう視点では見てなかったです。(^^;;
京都検定の試験1週間前ということで、「鳳輦型=十輪寺」ということばかり頭にあったものですから…。

カメラは、9月に買ったばかりなので、まだまだこれからです。
私も写真の勉強をしているわけではないのですが、肉眼で見たときの印象と写真の出来上がりとのギャップを少しでも埋めたいなぁと試行錯誤しています。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://kyoto-fan.com/2007/12/%e5%8d%81%e8%bc%aa%e5%af%ba%ef%bc%88%e6%a5%ad%e5%b9%b3%e5%af%ba%ef%bc%89/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
十輪寺(業平寺) from 徒然日誌

Home > 未分類 > 十輪寺(業平寺)

Search
Feeds
Meta

Return to page top