Home > Archives > 2006-08

2006-08

祇園祭山鉾巡行(26) 黒主山

今年、初めて「食べられる粽」を販売したことでも話題になった黒主山です。
油天神山は、松と一緒に梅の花が飾られていましたが、
この黒主山では桜の花が飾られています。この桜の花は、
翌年の粽(本来の食べられないもの)に入れられるんだそうです。
で、この黒主山は、河原町御池の交差点で90度方向変更するだけでなく、
山全体を観客に見てもらえるようにと、その場で2回転してくれました。
サービス精神旺盛というか、新しい取り組みを積極的に取り入れている
黒主山らしいなと思ったのでした。

お気づきですか??

ページのtopの写真が、今年の五山送り火になっているんです。
つまり…現在リアルタイムで京都に来ているということでございます。
祇園祭の写真がコンプリートする前に、また京都に来ちゃいました。(^^ゞ
山鉾巡行の模様は大急ぎでアップしますので、これが完了しだい、
今回の京都旅行の模様を書いていきたいと思います。

祇園祭山鉾巡行(25) 橋弁慶山

その名のとおりです、以上(笑)
…と、これだけではあまりにも手を抜きすぎなので、もうちょっと書きます。
「橋」とはもちろん五条大橋で、そこでの弁慶と牛若丸の様子が
表わされています。
残念ながら、ビニールシートで雨を除けているだけでなく、
タペストリーも取り外され、完全に雨仕様での巡行となりました。
実はこの橋弁慶山、曳き山以外の山では唯一の「くじ取らず」です。
人形を含め、相当の年数が経っているものなので、
雨から守るためにはやむを得ないですね。
重ね重ね、悪天候が残念でなりません。

Home > Archives > 2006-08

Search
Feeds
Meta

Return to page top